kiji

2015.10.1 健康体操
 今、日々の健康を維持するために、ストレッチなどの健康体操が盛んである。私のようにかなりひどい腰痛持ちの場合、どんな体操をやっていいという訳ではない。やり方によって病状を悪化させるものもあるので限定される。そこで、いま実践している体操は、整形外科の理学療養士が指導した軽めでマメに行うというプログラムである。毎日机に向かうので、姿勢が前のめりになり、腰に負担がかかる。その上慢性の運動不足にもなることに対処したものだ。
 足が軽い時にはよくウォーキングをして、体調管理ができたが、足腰が弱ってからは歩くのが辛くなり、休みがちである。医者通いで歩くのが主となってしまったのは、なんとも皮肉な有様だ。
 運動をしないと、一日のカロリー消費が減り持病の糖尿病には好ましいことではない。そこで無理して歩けば腰に負担が掛かり、腰痛が悪化する。皮肉なジレンマに陥ってしまう。
 そこで前述の理学プログラムの実践ということになる。これは簡単な体操(ストレッチ)の組み合わせで、誰でもこなせる。ただ回数をこなさないと効果が出ない。
 一応どんな体操か紹介するとしよう。第一ストレッチは、腰に手を当てて後ろに深く反り返る運動を8回行う。第2ストレッチは、腰回しで右回り左回り各5回行う。第3ストレッチは両耳につくように両腕を高く上げる運動を5回行う。第4ストレッチは椅子に座って、足を持ち上げ5秒ほど静止し、元に戻す。これを左右5回行う。最後の第5ストレッチは体をテーブルや柱などで支えて、足をブルブルと振る運動。これは数えにくいので左右適当に行う。
 とまあこんな調子でストレッチを行うのであるが、マメに行うというところがミソで一日トータル30分が目安とされているので、1回の体操が1分間だとすると30回やらなければならない。起きている間にすることになるので、大体30分毎に体操する計算になる。タイマーを横に置いて試行して見たが、結構頻繁で、落ち着いて仕事ができないくらいだ。
 いくら体のためとは言い、言うは易し、行うは難しの喩えではないが、中々マメに勤め上げるのは難しいことだ。今後どう続けるか悩ましい問題を、また抱え込んでしまった。






 
この記事に関するご感想などを下記メールでお寄せください。comfree@papars.net
過去の記事を閲覧するには日常細事のアイコンをクリックしてください。
©2013 papa's_pocket. All rights reserved.