日常細事


kiji

2017.5.28 ベスト なお金の使い方1
 つい最近のエッセイで「購入癖(日本人の消費性向)」について語ったので、一般論として賢い「お金の使いかた」とはどのようなものなのか、http://okane-matome.jp/のアンケート結果から拾い出して観察してみた。
 このアンケートは100人の調査結果をまとめたもので、サンプル数としては少なすぎて、これを一般論として認めるかは別の話として見て頂きたい。
 まずは回答のタイトルで、答えの内容が推察できるものだけを選び出した。その質問のタイトル「賢いお金の使い方」に対する回答を列記する。
「・ちゃんと吟味してから・花咲く人・長期的視野に立った買い物・クオリティーの高いものを購入・大人のつきあい・節約と消費のバランス・本を買う事・メリハリのある遣い方をする人は賢い・お金は人のために使う・バランスよく使う!・将来への投資!賢い飲み会代の使い方・買い物上手・将来生きる使い方・情報を集めて買う・寄付や援助等・子供に買ってやる絵本・本当に必要なものか見定める・財産として残る物にお金を使うのは賢い・思い切った大物買い(家など)・給料には手をつけない(貯金で生活費をねん出)・ちょっと質のいいものを・安くて高品質な物を買うのがベスト・宝くじが当たった時の賢いお金の使い方・必要ないものは買わない・かけた以上のお金が自分に返ってくる使い方・先の見えない世の中のお金の使い方・目標のための節約生活・将来につながるお金・自分や人の役に立つこと・お金に対するメリハリ・ほどほどに使う・貯めて熟慮して買う・必要なモノで長く使えるモノ・勉強に使う・自己投資・自分への投資・宝くじは賢い使い方・値段の高い物を長期間使う・日本株に投資・アマゾンでの商品選び・本当に必要なときだけ使う・ギャンブルで日常では味わえない興奮を買う・自分の身につくものに対しての支出・株式や投資信託などに対する投資・長い目で見て割に合うものに使う・お金の管理を確りする・価値を感じるものに使おうよ。お金・先行投資・優先順位と重要度の見分け・お金の使い道は自分投資が賢い!・価値のなくらない物を購入する・DVDや本は観たり読んだらすぐ売る事・使いたいときに使ったほうがいい!・教育のために賢明にお金を用いる」
等々である。ほとんどが内容的には重複するので、次回内容を検証して、その傾向分析を行うことにする。

 

2017年の記事を閲覧するには日常細事のアイコンをクリックしてください。
©2013 papa's_pocket. All rights reserved.