日常細事2020


kiji

2020.5.6 日本人のルーツを探る(3)
 秋田県は世界遺産に登録された白神山地や百名山の鳥海山、日本一の深さを誇るコバルトブルーの田沢湖、そして武家屋敷が残るみちのくの小京都・角館など、広大な面積の中に見どころが尽きない。
 秋田県人のルーツは古代を除けば、この地を支配した勢力のある武家の存在にあると考えられる。秋田に入った御家人は成田氏・安保氏・秋元氏・奈良氏・橘氏・浅利氏・平賀氏・小野寺氏などがあげられる。その後、津軽地方から安東氏が南下し、横手盆地では戸沢氏・前田氏・本堂氏・六郷氏の諸氏が勢力を持った。 由利郡は由利十二頭と呼ばれる豪族十二氏が勢力を振るうことになる。
 秋田県に多い苗字を調べてそのルーツを調べてみると、次のような顔が見えてくる。
 秋田県の苗字ベスト20位をあげると以下の通り。
1佐藤 2高橋 3佐々木 4伊藤 5鈴木 6斎藤 7三浦 8加藤 9阿部 10工藤 11菅原 12畠山 13藤原 14渡辺 15小松 16小林 17柴田 18鎌田 19成田 20渡部
 第一位の佐藤氏は県北部に多く、県南部は第一位の高橋氏が多い傾向にある。 佐々木氏は由利郡・山本郡に、伊藤氏は南秋田郡地方に多くある。
 秋田県の苗字の特徴として関東武士の苗字が上位に来ている。第7位の三浦氏は相模国三浦郷(神奈川県三浦市)発祥の桓武平氏。 第10位の工藤氏は伊豆国を本拠とした藤原南家、 第12位の畠山氏は武蔵国畠山庄(埼玉県大里郡)発祥の桓武平氏、 第19位の成田氏は武蔵国成田庄(熊谷市)が発祥地。
 何といっても秋田と言えば秋田美人だが、何故多くの美人がうまれるのだろう。
 秋田県を含む日本海側の女性は肌が白いので美人に見えるという説がある。日本海側は全国的に見て日照時間が少ないことから、紫外線による影響が少ない。その上、冬季は積雪が多く、屋内にこもりがちになることも「雪国の人は肌が白い」ことの原因として考えられている。
 一方で日本海側の人々に特有の遺伝的性質によるものである可能性もあり満州・朝鮮半島東部から日本海沿岸へ渡来した集団が存在したことを示すとされている。「地理的環境による形質的素因、風土の持つ気象的条件、それらに加えるに歴史的刺激などの恩恵を享けて形成されてきたもの」と言われている。 珍説として、 かつて常陸の国(今の茨城)を治めていた佐竹というお殿様が、国替えで秋田へ移るときに、周りにいた美人女性をすべておともに連れて行ってしまったことに遠因があるという説がある。



 

この記事に関するご感想などを下記メールでお寄せください。comfree@papars.net
2013年の記事を閲覧するには日常細事のアイコンをクリックしてください。
©2013 papa's_pocket. All rights reserved.