日常細事2021pre


kiji

2021.6.6 ググる
 『ググる』という言葉を知っているだろうか。これは「《「ググ」は「グーグル(Google)」の略》俗に、グーグルのサーチエンジンを使って言葉や画像を検索する。転じて、他のサーチエンジンで検索することにもいう」私が今『ググる』の定義付けに使ったのもGoogle検索を使った。
 以前は言葉を正しく知るためには国語辞典をよく使った。今はインターネット検索に頼ることが多くなって、紙の辞典・辞書の役目は私に関しては過去のものとなった。
 内容はともかく便利だからだ。必要な事柄をより正確に伝えるのは書き手の義務であるから、浅学非才の輩である吾輩には『ググる』ことは文章作成上の大きな武器となる。
 簡単にその歴史を『ググる』と次のようにある。
「ラリー・ペイジはグーグルを立ち上げた1998年9月の2カ月前に、すでにこの動詞を使っている。ペイジはサーヴィスにアップデートを加えたあとで、仲間たちに「楽しんで、ググりまくろうぜ!(Have fun and keep googling!)」というメッセージを送った。それがこの言葉の発祥とされている。
 言葉を『ググる』と「Google」からwikipedia(電子辞書の最大サイト)にリンクが張られ事柄を見つけてくれる。他にもweblioやgoo辞書なども役に立つ。
 何が便利かと言うとカット&ペースト(切り張り)を使って検索から得られた情報をメモ帳に移すことができるからで、これを貯めておいてコラムを書く時などに文章作成の助けにするのである。浅学菲才の輩故千文字の短文を書くのさえ、すべて自分オリジナルの表現で書くのは難しい。そこでこうした援軍が必要になるのである。
 とはいえこのように他人の言葉を借りるのには限界があり、日常細事のモットーである日頃身の回りで起きる出来事を俎上に上げるようにしなければならない。そうしないと知らないことが多すぎて、下手をすると引用だけに終始して自分の言葉が生きないものになってしまう。
『ググる』が『グチる』になってしまいそうなので、今回はここまでとする。



この記事に関するご感想などを下記メールでお寄せください。comfree@papars.net
2013年の記事を閲覧するには日常細事のアイコンをクリックしてください。
©2013 papa's_pocket. All rights reserved.