ブナ(山毛欅、橅、椈)ブナ科ブナ属の落葉高木。落葉広葉樹で、日本の温帯林を代表する樹木。北海道、本州、九州に分布する。堅果は栄養が豊富で、野生動物の貴重な餌になる。材は家具、日用品、とくに曲木(まげき)に用いられる。 |
ウルシ科ウルシ属の落葉高木。漆(うるし)とは、ウルシ科のウルシノキ(漆の木;Poison oak)やブラックツリーから採取した樹液を加工した、ウルシオールを主成分とする天然樹脂塗料である。塗料とし、漆工などに利用されるほか、接着剤としても利用される。 |
コナラ(小楢)はブナ目ブナ科コナラ属の落葉広葉樹。別名ホウソ。「コナラ」の名は、もうひとつの日本の主要なナラであるミズナラの別名であるオオナラ(大楢)と比較してつけられた。落葉樹だが秋に葉が枯れた時点では葉が落ちないで、いつまでも茶色の樹冠をみせる。 |