私は横浜生まれの横浜育ち。もう75年以上この地を離れていない。
ホームページの「歩く」で、今までかなりの見所のあるスポットを紹介してきたが、ほんの僅かな場所でしかない。あとどくらい「よこはま」を紹介できるかは予測できないが、手元にある地誌「わかるヨコハマ(神奈川新聞社刊)」を参考にさせて頂き、多角的に横浜という地を見直してみるつもりだ。
今年の計画としては、今まで訪れていない場所で、県が指定する天然記念物のある下記の6箇所だけは探訪したいと考えている。
1.室生寺、弘誓院の森林
南区堀ノ内町1-68 室生寺
南区睦町2-226 弘誓院
タブノキ、シラカシ、やスダジイなどを主とした林。1980年2月県の天然記念物に指定。
2.旧城寺の寺林
緑区三保町2038
約600年前に築かれた榎木城の跡で山門の両側に残る古い土塁上には、高さ25mのカヤの大木が枝を張り横浜市指定の名木・古木に指定されている。
3.根岸八幡社の社叢林
磯子区西町1-1
根岸台といわれる大地を背に根岸八幡神社がある。社殿の背後に見事な社叢林があり、「かながわの美林50選」に選ばれている。
4.師岡熊野神社の社叢林
港北区師岡町1137
閑静な住宅地の中に美しい社叢林がある。アカガシを中心とした樹林は、ケヤキ、コナラ、モチノキ、スダジイなどが豊かに繁茂し、見事な森を形成している。1991年2月県の天然記念物に指定。
5.日野のシイ
港南区日野町1549
原家の前庭に、自然のままの姿で保護されてきた高さ20mの立派なスダジイの大樹がある。古木指定樹で1961年3月県の天然記念物に指定。
6.森浅間神社とその周辺の樹叢
磯子区森2-463
根岸湾に面した丘陵地にあり、北側は大型団地が直ぐ側まで迫っている。近くには朝日不動滝という湧水池がある。1994年2月県の天然記念物に指定。