COLUMN

himawari
7月の花「ヒマワリ」
朝露によごれて涼し瓜のつち  芭蕉

更新日:7月31日(金)

7月の風物詩・年中行事

7月の暦
旧暦では稲穂が出る頃「穂見(ほみ)」や「含み(ふふみ)」に由来し、七夕の短冊に書いたことから「夕」の字をあてた「文月」と言われている。つゆ末期の豪雨、雷雨の後、多くの地方で梅雨が明け猛暑となる。
 
7月の行事
1日 国民安全の日 クレジットの日 海開き 山開き
2日 半夏生(はんげしょう)
3 日 湘南平塚七夕まつり(3日~5日) ソフトクリームの日
4日 梨の日(「な(7)し(4)」の語呂合せ)
5日 江戸切子の日
6日 サラダ記念日 公認会計士の日 ピアノの日
7日 七夕 小暑
8日 質屋の日 外務省開庁記念日
9日 ほおずき市(浅草寺)
10日 ウルトラマンの日 納豆の日
11日 真珠記念日 職業教育の日
12日 ラジオ本放送の日 洋食器の日
13日 日本標準時制定記念日 生命尊重の日
14日 ペリー上陸記念日 廃藩置県の日
15日 中元 ファミコンの日
16日 駅弁記念日
17日 川崎大師風鈴市 祇園祭
18日 寺山神社の鹿島踊り
19日 土用の丑の日 祇やまなし桃の日
20日 海の記念日 茅ヶ崎海岸浜降祭
21日 自然公園の日 日本三景の日
22日 著作権制度の日 神楽坂まつり
23日 文月ふみの日 座間市栗原地区「ひまわりまつり」
24日 地蔵盆 劇画の日
25日 小田原ちょうちん夏まつり かき氷の日
26日 洒水の滝祭り(山北町) ポツダム宣言記念日
27日 貴船まつり スイカの日
28日 地名の日 菜っ葉の日
29日 アマチュア無線の日 福神漬の日
30日 梅干の日
31日 蓄音機の日




(続く)