COLUMN

jasumin

 三月の花。ヒアシンス(風信子)ツルボ亜科ヒアシンス属の球根性多年草。
春来ぬと風憂かりけりヒヤシンス  水原秋櫻子

更新日:第5週25日(日)~31日(土)

 トップページ

2018年(平成30年)3月の風物詩

 日本では、旧暦3月を弥生(やよい)と呼び、現在でも新暦3月の別名としても用いる。弥生の由来は、草木がいよいよ生い茂る月「木草弥や生ひ月(きくさいやおひづき)」が詰まって「やよひ」となったという説が有力。年度替り(主に会計年度や学年)の時期としても有名である。月を通して卒業式や送別会が行われ、出会

いと別れの時期でもある。また、春休みに該当する当月末には、人事異動が行われたり、多くの学校・会社・官公庁などが引越しや移行作業、新生活の始まりなどで忙しくなる。




3月の週間 暦・祭礼(行事)
日付 曜日 月齢  日出  日没   祭礼・行事
1  木  13.2 6:11 17.37 草木萌え動く
2  金  14.2 6:10 17.38 満月
3  土  15.2 6:09 17.38 上巳の節供(雛祭り)

4
    16.2 6.08 17.39

5  月  17.2 6.06 17.40

6  火  18.2 6.05 17.41 啓蟄・巣籠もりの虫戸を開

7  水  19.2 6.04 17.42

8  木  20.2 6.02 17.43
9  金  21.2 6.01 17.44 下弦
10  土  22.2 5.59 17.45
11  日  23.2 5.58 17.45 桃始めて咲く

12  月  24.2 5.57 17.46 東大寺二月堂お水取り 

13  火  25.2 5.55 17.47 

14  水  26.2 5.54 17.48

15  木  27.2 5.53 17.49
16  金  28.2 5.51 17.50 菜虫蝶と化す
17  土  29.2 5.50 17.50 
社日(春)
18  日    0.6 5.48 17.51 彼岸入

19  月    1.6 5.47 17.52  

20  火    2.6 5.46 17.53 

21  水    3.6 5.44 17.54 春分の日(彼岸中日)

22  木    4.6 5.43 17.55
23  金    5.6 5.41 17.55

24      6.6 5.40 17.56 彼岸明け

25  日    7.6 5.38 17.57 上弦

26  月    8.6 5.37 17.58 桜始めて開く 

27  火    9.6 5.36 17.59 

28  水  10.6 5.34 17.59 

29  木  11.6 5.33 17.00
30  金  12.6 5.31 17.01

31  土  13.6 5.30 17.02 満月・雷声を出す