COLUMN
11月の花果
「ダイモンジソウ(大文字草)」
ユキノシタ科ユキノシタ属の多年草。原産は日本、朝鮮半島、中国他。山地の日陰の岩場などに自生します。花期は9~11月、
鐘釣の大文字草を忘れめや 高浜虚子
2024年(令和6年)11月の風物詩
日本では、旧暦11月を霜月(しもつき)と呼び、現在では新暦11月の別名としても用いる。「霜月」は文字通り霜が降る月の意味である。
秋の行楽シーズンと呼ばれており、過ごしやすくなった気候に合わせてレジャーに出かける人が多くなる。
11月は、特に朝晩の冷え込みが厳しくなる時期で、本格的な寒さはまだ先かもしれないが、油断禁物中旬以降は寒さ対策などもしておこう。
日付 曜日 暦 祭礼・行事
1 金 仏滅
2 土 大安 紅葉蔦黄ばむ(楓蔦黄)
3 日 赤口 文化の日
4 月 先勝 振替休日
5 火 友引 津波の日
6 水 先負 お見合い記念日
7 木 仏滅 立冬・椿開き始む
8 金 大安
9 土 赤口 太陽暦採用記念日
10 日 先勝 十日夜(とおかんや)
11 月 友引
12 火 先負 地始凍
13 水 仏滅
14 木 大安
15 金 赤口 七五三
16 土 先勝
17 日 友引
金盞香さく
18 月 先負
19 火 仏滅 農業協同組合法公布記念日
20 水 大安
21 木 赤口 世界テレビデー
22 金 先勝 小雪・虹隠れて見えず
23 土 友引 勤労感謝の日
24 日 先負
25 月 仏滅
26 火 大安 いい風呂の日
27 水 赤口 北風木の葉を払う
28 木 先勝
29 金 友引 酉の市(三の酉)
30 土 先負 シルバーラブの日
Copyright 2013 Papa’s Pocket All Right Reserved